年末の円高は使いみちがある

久しぶりに金曜日のNYでドル円112円近辺まで上昇。

しばらくドルの強い地合いが続いていて、私が使っているソニー銀行では行きの(買いの)為替コストはゼロ。それでも114円近傍では仕込めないという気持ちだったが、110円に接近してくればハナシは変わってくる。

 

為替の方向性の読みは、あえてしていない。短期的には全く気にしないことにしている。中期的にはドルは強いと思っているが、金利引き上げペースの読みに振り回されることはやむを得ない。だから円が上昇したら、単純にマーケットが突っ込んだかな、ときに少しずつ拾う。

FXはやったことがない。分からないからできない。現物を買って預金に置くだけ。円高になったらそれはグッドニュースと割り切って、最後は海外旅行のときにででも使えばいいと思っている。

 

ソニー銀行デビットカードを作れば、その請求通貨建ての口座から引き落とされる。多少のキャッシュバックもあるし、非常に便利。日本でもドル請求の飲食費をこれで落としたことがある。米軍基地内のレストランでのこと。ホントにそうなるのか不安だったが、ちゃんとドル口座から落ちましたわ。

そんなこともあって今は米ドルとユーロしか持っていません。為替はそれで十分とおもっているが、とにかく目を切らないようにして、マーケットのアヤを見極めてください。少しずつ動かせば絶対に損はしません。大きな勝負はやめましょう。