スッキリしないマーケットがいつまで続くのか

冬のオリンピックもそろそろお別れが近づいてきた。一発勝負で立派な成績を収めるのはたいへんなこと。選手の皆さん、本当におつかれさま。いいものを見せてもらってありがとうございました。

 

相変わらずマーケットはスッキリと晴れて来ない。ドルの減価はどうやら政策担当者の間では既定の方針となっているようで、当面は107円くらいが天井になりそう。各国経済もアメリカ経済に引っ張ってもらっているところもあり、その程度は協力しないといけないのかな。

それでもまあ大した調整局面とはどうしても思えない。それでも日本株は、バブル扱いだった米国株並みに下がっている。円高は良くない材料ではあるが、なんでいつもこうなるのか。日本株インデックスは持ちにくいと言わざるを得ない。

いまは少しずつ海外ものを買い増して、いつかドルが高くなることを待てばいいだけではないだろうか。私はマーケットが躓いたときに、すぐに海外リートの投信を確定拠出年金でスイッチ購入したら、下値を突っ込んでいった状況。カンタンには安値を拾えない。確定拠出年金で普通の外貨預金を提供してくれたらいいんだけど、あまり見かけないような気がする。

 

一方で不動産価格が高い。訳あって手頃なサイズのマンションを東京南部から横浜方面で探し始めた(というか調べ始めた)が、ホントに高い。バブル期の価格に戻りつつある感じ。その裏で、郊外駅から遠い中古マンションは人気がない。いいところは高く、不人気レッテルが張られるととことんダメでなんか二極化している? 

通勤しなくていい人なら郊外のマンションんでノンビリ暮らすのもいいかも。横浜市の山側の方面はアップダウンが激しくてクルマが必須ではあるが、割り切って、不人気でも管理のいい中古マンションなら自用として買ってもいいかも。けどなかなか賃貸には出せないだろうから、投資対象としては向かない。

私はもうこの年齢ではローンも組めないし、一般貸出でレバレッジかけて投資物件を拾うリスクを取る気もない。たぶん目利きの力のある人には、絶対もうかるタネがゴロゴロ転がっていることはよく分かる。